東京で地盤改良の仕事に従事するも、5年で木頭にUターン。家業に従事しながら、地元の山にヤマザクラを植えるプロジェクトを発足。地域資源である木頭杉を「五稜箸」として製造販売する会社も興す。近年は「木頭図書館」の指定管理者にも手を上げ、図書館を核とした地域活性化に情熱を燃やす。多彩な活動の詳細と、いま何を想うかをお聞きしました。(取材年月 2023年4月)
続きを読む那賀町に暮らす魅力的な人々
素敵な人の素敵な暮らし
素敵な人の素敵な暮らし
東京で地盤改良の仕事に従事するも、5年で木頭にUターン。家業に従事しながら、地元の山にヤマザクラを植えるプロジェクトを発足。地域資源である木頭杉を「五稜箸」として製造販売する会社も興す。近年は「木頭図書館」の指定管理者にも手を上げ、図書館を核とした地域活性化に情熱を燃やす。多彩な活動の詳細と、いま何を想うかをお聞きしました。(取材年月 2023年4月)
続きを読む阿南高専で河川工学を専門に長年教壇に立たれ、現在、名誉教授。阿南高専を退職なさっても、「ひと」を育てることに並々ならぬ意欲を燃やし続け、各地で講演を行われています。学ぶことを楽しみ、ユーモアを愛し、そして、人への感謝の想いを大事になさっている方です。その高いモチベーションはどこから来るのか、また、周囲に伝えたい想いとは?率直にお聞きしてみました。(取材年月 2022年1月)
続きを読む「地下足袋王子」の愛称で知られる「ファガスの森」の管理人・平井さんにお話をお聞きしました。通算500回を超える自然巡りツアーを企画運営し、県内初のシカ肉加工施設を手がけ、「ファガスの森」では、自らもジビエ料理のシェフとして厨房に立たれています。生まれ育った那賀奥・木沢をこよなく愛し、その魅力を伝えようと全力で「チャレンジし続ける」その原動力はどこから来るのか?これまでの軌跡と想いをお尋ねしました。(取材年月 2021年6月)
続きを読む